大きく伸ばそう幼児の芽 東岩槻幼稚園
さいたま市にある東岩槻幼稚園のホームページへようこそ!
東岩槻幼稚園は、昭和49年に埼玉県岩槻市(現在のさいたま市岩槻区)に開園して以来、地域の幼児教育に貢献してきた幼稚園です。幼稚園は、アーバンパークライン「東岩槻駅」から徒歩10分の静かな住宅街に位置し、安心して通える環境にあります。
現在の定員数は280名で、平成25年には新しい園舎が完成しました。明るく開放的な園舎や広々とした園庭、充実した施設を備え、子どもたちの健全な心身の育成に努めています。また、岩槻区だけでなく近隣の市区町村からも園児が通っています。
私たちは、子どもたちが安心してのびのびと過ごせる環境を提供し、未来を担う子どもたちの基礎を築くため、これからも全力を尽くしてまいります。
幼稚園って、どの園も同じように感じることはありませんか?
実は、幼稚園にはそれぞれの特色があり、さまざまな違いがあります。もちろん、どの園も文部科学省の『幼稚園教育要領』に基づいて保育を行っていますが、その内容や方針には多くの多様性があります。
ぜひ、東岩槻幼稚園のホームページをご覧いただき、当園の特色や教育方針をご理解いただければ幸いです。どうぞごゆっくりご覧ください。園長
わくわく心が躍って、目がキラキラに!
★『科学マジック体験』の様子は、スタッフブログでご覧いただけます。
子どもの「知りたい」「やってみたい」を応援します
当園では、STEM教育の中のSの教育分野に当たる科学(Science)原理を利用した「科学マジック体験」を年中児・年長児に対して年間8回程度行っていきます。
科学手品は、タネや仕掛けもサイエンスです。それなのに、信じられないような不思議な現象が子どもの目の前で展開されます。
子どもは目を輝かせて、手品に見入るはずです。そして、なぜそんなことが起こるのか、懸命に考えようとするでしょう。
子どもの好奇心・探求心・遊び心を、科学の原理を使ったやさしいマジックを見たり、体験したりしながら伸ばしていきます。
★食育「食べ物を切ってみると」体験の様子は、スタッフブログでご覧いただけます。
岩槻区美園東地区からのお問い合わせを多くいただいておりますので、当園の送迎範囲を地図に示しました。園バスの送迎範囲をご確認いただき、入園の参考にしてください。
子どもたちは園生活の中で、いろいろな経験や体験をして、日々確実に成長しています。その成長過程の中で特に大切なのは、「自分はやればできるんだ」と感じさせてあげることだと思います。21世紀を担う子どもたちが、多少の困難があっても、自分で工夫して乗り越えられるような子に育つよう、私たちも応援していきたいと思います。
子どもたちにとって素晴らしい経験や自信につながったお遊戯発表会
上記動画は、年中組女の子のおゆうぎです。
上記写真は、入賞した子どもたちです。
マラソン大会では、学年ごとに異なる距離を走ります。一生懸命走り抜いた子どもたち全員に、完走賞として賞状を贈っています。最後まで頑張ることで達成感を味わい、自信につながる大切な経験となっています。
東岩槻幼稚園では、長く勤める先生が多いのが特長です。子どもたちの成長を温かく見守りながら、自らも学び続ける環境が整っています。勤続表彰を受けた先生たちは、園の大切な支えとなり、安心感のある保育を実現しています。これからも、笑顔あふれる幼稚園づくりを大切にしていきます。
★クリックすると、画像を大きくご覧いただけます。
子どもたちが絵を描き、認められることで生まれる喜び。その小さな成功体験が、将来の夢や進む道を変えることもあります。「ほめられたから、もっと描きたい」「評価されたから、自信がついた」――そんな気持ちの積み重ねが、芸術の道を志すきっかけになることも。
私たちは、子どもたちが持つ可能性の芽を大切に育み、未来へとつなげていきたいと願っています。
●絵画作品を見るには ➡ここをクリック!『絵画作品』ページへ
さいたま市のホームページ内『市長の部屋』に、市長さんが当園を訪問してくださった際の記事が掲載されています。
★画像をクリックすると、記事をご覧いただけます。
"絆"現場訪問ー(市長さんの現場訪問) H30.3.5 〈訪問先の概要〉
施設名 東岩槻幼稚園
所在地 さいたま市岩槻区上里
大きく伸ばそう幼児の芽
東岩槻幼稚園
〒339-0006
埼玉県さいたま市岩槻区上里2-3-9
℡048(794)3200